本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、マーケティング・営業・財務のコンサルティング、社員研修、マンツーマンセミナーを専門とする会社です。

TEL. 03-6795-0089

〒101-0027 東京都千代田区神田平河町1番地

企業価値評価

企業価値評価<経営者の為の財務計画等の説明経営財務情報








No7・・・企業価値評価


企業価値評価とは、現時点の企業価値を客観的に評価・算定することであり、

企業経営をする上では、自社の企業価値は非常に重要な経営管理指標の1つです。


では、企業価値評価が必要な時はどんなケースがあるのでしょうか。


主なケースとしては下記の項目が有ります。


@自社でM&A(企業の譲渡・買収・合併)を検討しているとき

A他社からM&A(企業の譲渡・買収・合併)を持ちかけられた時

B自社の増資による資金調達をする時

C非上場会社の場合、相続税対策の時


以上が、企業価値評価が必要な主なケースですが、高い企業価値を持っていれば、

株式交換制度を利用してM&A(企業の譲渡・買収・合併)をする際に、

自社の高株価のメリットをフルに享受できます。


また、企業価値評価というと上場企業もしくは、ある程度規模の大きな企業にしか

あまり関係がないとお思いの経営者の方もいらっしゃるとは思いますが、

昨今は上場会社が非上場会社をM&Aするケースが増加している環境下では、

ベンチャー企業(中小企業)にとっても企業価値評価は全く無縁な話ではなく、

ベンチャー企業の経営者も自社の企業価値を意識した経営がますます必要になってきます。


ちなみに、株式交換制度とは、企業を買収する際に、

自社株を金銭の代わりに買収先株主へ交付することです。


このように、経営者が現時点での企業価値を把握していないと、M&Aを検討する際や

、同業他社から合併などを持ちかけられた場合など、不利な合併比率になり

他社に飲み込まれることになりかねません。


そうならないためにも、定期的に、自社の企業価値を評価しておくことが、

適切な経営判断の手助けになります。


※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)

財務指標データ






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー  ・経営戦略セミナー ・営業マーケティング研修

予算作成通信講座  ・経営管理通信講座  ・経営計画作成通信講座 

■個人向けと法人向けのカスタマイズサービス

こんなサービスあったらいいな(オーダーメイドサービス)

■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報

経理利益貢献度経理合理化の後に残るものいる社員といらない社員四方山話日本の不動産相場







次に企業価値評価の一般的な評価手法は下記の通りです。


@時価純資産評価方法

ADCF評価方法

B類似業種批准評価方法(マルチプル評価方法)


続いて企業価値評価の各評価方法の概要ですが、


@の時価純資産評価方法とは、資産と負債を時価評価して資産から負債を差し引いて

企業価値を評価する評価手法で、この評価方法のポイントは資産をどのように時価評価するか、

簿外債務等の存在の有無がポイントになる企業価値評価方法です。


AのDCF評価方法とは、将来獲得できるであろう企業のキャッシュフローをベースに

企業価値を評価する手法で、この評価方法のポイントは、キャッシュフローをどれ位見込むか、

割引率と呼ばれている期待収益率をどうするか、キャッシュフローの成長率をどのように想定するか

によって企業価値が大きく変化する企業価値評価方法です。


Bの類似業種批准評価方法とは、自社の業種・業態・業績・成長性・規模と類似している

上場企業を評価基準会社として、収益力や純資産を考慮し評価する方法です。

この評価方法のポイントは、どの業種・業態を選択するかで、企業価値が大きく変化する

企業価値評価方法です。

また、この評価方法はマルチプル評価方法とも呼ばれています。


以上の内容は、どこでも説明されている一般的な企業価値評価に関する説明ですが、

経営者の方は、専門家が小難しく説明する評価方法は概要だけ理解して頂ければ全く問題ありません。


そのような机上の空論よりも、経営者の方であれば誰しも感覚的に理解されている、

企業の本質的な価値は数字では評価しきれないという、実際のビジネスの世界では常識なことこそ、

企業価値にとっては最も重要なことであり、その最も重要な部分を評価してこそ、

企業の本質的な価値に近い評価となります。








バナースペース








経営財務コンサルティングサービス


財務コンサルティングサービス
財務体質強化&改善コンサル
会社再建&企業再生コンサル
経営の見える化コンサルティング
適正な人件費管理コンサル
経理コスト削減コンサルティング
経営相談セカンドオピニオン
無料経営相談
経営企画の仕事





経営管理に関するページ

版権ビジネス
ブランドとは
現在価値
収益還元法
収益還元価格
配当利回り
EV
1株利益(EPS)
PER(株価収益率)
1株純資産(BPS)
PBR(株価純資産倍率)
PSR
経理の仕事
財務の仕事
経営企画の仕事
経理業務等の効率化・合理化
経理業務等の利益貢献度
経理・財務・経営企画の転職成功
経理部の役割 
財務部の役割 
経営企画室の役割
CFO(最高財務責任者)の役割
管理会計の役割
利益計画と資金計画
貸借対照表の管理
在庫管理の方法
財務分析と財務指標
中長期経営計画の財務計画
経営問題と経営課題
財務体質改善計画
企業のリスクマネジメント
不動産担保ローンとレバレッジ効果
簿記がわからない経理
資金繰りが出来ない経理・財務社員
資金繰り表の概要
資金繰り改善と財務体質の強化
与信管理業務
資金繰りに行き詰る前に
資金繰り表のフォーマット
キャッシュフローの管理
ヘッドハンティング
投資用不動産
人材紹介会社
中古マンション
任意売却
住宅金融支援機構
固定金利
変動金利
住宅ローン
専任媒介
一般媒介
クレジットカード
生命保険
損害保険
ヘッドハンティングでの転職
住宅ローンが払えなくなったら
不動産の仲介手数料
財務計画の役割と作成方法
資金繰り
事業計画書作成
株式公開準備
予算編成業務の問題と課題
予算管理制度
予測財務諸表(予想財務諸表)作成方法
総資産利益率(ROA)
株主資本利益率(ROE)
損益分岐点(BEP)
限界利益
限界利益率
財務レバレッジ
当座比率
固定長期適合比率
資本コスト
インタレストカバレッジ
経常収支
セグメント分析
流動比率
労働分配率と付加価値
固定比率
企業価値
キャッシュフロー
営業キャッシュフロー
投資キャッシュフロー
財務キャッシュフロー
フリーキャッシュフロー(FCF)
安全性分析
効率性分析
経営分析
生産性分析
総資産回転率(総資本回転率)
棚卸資産回転期間
売上債権回転期間
仕入債務回転期間
経常収支比率
マトリックス分析
収益性分析
成長性分析
財務分析
プライムレート
短期プライムレート
長期プライムレート
長期金利
短期金利
固定金利
変動金利
資金調達
直接金融
間接金融