本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、マーケティング・営業・財務のコンサルティング、社員研修、マンツーマンセミナーを専門とする会社です。

資金繰り表

資金繰り表<経営者の為の用語集








No7・・・資金繰り表


資金繰り表とは、一定期間(日次、週次、月次、年次)の資金の流れ(フロー)である

現金収入と現金支出のフロー状況を把握対比するための表です。


この資金繰り表は、発生主義の損益計算書(PL)に対して、現金ベースの損益計算書ともいえます。


また、資金繰り表の作成において重要なことは、資金繰り表のフォームや書式ではなく、

自社に適した、どのような中身のある内容に作成できるかに尽きます。


資金繰り表の役割と機能は、他の資金表とともに、資金ショートを未然に防ぐ事が、

重要な役割と機能なのです。


ちなみに、資金4表とは、資金繰り表、資金移動表、キャッシュフロー計算書、

資金運用表のことです。


資金繰り表を作成する際に、ネットで資金繰り表のフォーマット・テンプレート・サンプルなどの

雛形のダウンロードをする為に時間を掛けるようなことはさけ、自社に適した書式を考えるべきです。


実績の資金繰り表の作り方としては、金銭出納表から作成する方法、総勘定元帳から作成する方法、

会計伝票から作成する方法、貸借対照表と損益計算書から作成する方法があります。


実績の資金繰り表を作成する時は、どの作成方法を利用する時も、収入と支出の勘定科目を

集計して完成させることになります。



■ビジネスマンツーマンセミナー(会場はJR秋葉原駅徒歩1分)

経営管理セミナー       ・経営戦略セミナー 

■ビジネス通信講座(電話で解説を聞き質問をすることが可能)

予算作成講座         ・経営管理講座    



金銭出納表から作成する方法、総勘定元帳から作成する方法、会計伝票から作成する方法を利用して、

実績の資金繰り表を作成する際は、非常に手間がかかりますので、作成の目的や人手も考慮して

作成方法を決定するべきです。


ちなみに、資金繰り表を作成する際は、資金の収入・支払いの時期と額を把握し、

資金の工面や調達を、何時・どこから・どうやって、実行するのかを全て計画に盛り込みますので、

予算ベースの資金繰り表を作成することは、総合予算の作成と同様のことなのです。


この予算資金繰り表を作成することは、利益計画と資金計画を作成することなので、結果として、

予算損益計算書(PL)と予算貸借対照表(BS)を作成することが必要になります。


この利益計画と資金計画を作成することで、資金繰りに必要な、正確な予測ベースの資金繰り表の

予算作成をすることが出来るのです。


資金繰り表の作り方としては、市販のソフトやフリーソフトなどを利用するのではなく、

財務を理解し、自社に適したどのような詳細な資金繰り表の作成にも対応できるようになり、

Excel(エクセル)などの表計算ソフトを利用して資金繰り表は作成するべきです。


資金繰り表の概要としては、一般的には大きく下記のように区分されており、資金繰り表を

見るポイントは、経常収支経常収支比率です。


資金繰り表概要と各区分の説明

@経常収入の項目

A経常支出の項目

B経常外収入の項目

C経常外支出の項目


上記の@〜Cの項目を加減算することで、当月の現金の増減が幾らあったのかを表で

表したものが資金繰り表になります。


ちなみに、この資金繰り表は、経営者が見て一目で分かりやすいものでなければ意味が

ありませんので、いたずらに専門用語のオンパレードで経理・財務の専門家しか

分からない資金繰り表では利用価値は全くありません。


最初に、@の経常収入の項目の説明ですが、経常収入には、現金売上、売掛金回収、

手形取立回収等があり、要するにこの項目には企業の主たる営業取引の現金を回収した

項目がこの中に含まれています。


次にAの経常支出の項目ですが、経常支出には、現金仕入、買掛金支払、

支払手形決済、役員報酬、給与手当、地代家賃、旅費交通費等の営業取引で

支払った項目や販売費及び一般管理費の経費の支払いがこの中には

含まれています。


続いてBの経常外収入の項目ですが、経常外収入には、銀行等の金融機関からの

借入金、社長や社長の親族又は知人からの借入金、定期預金の解約や有価証券の

売却、株主からの増資、不動産等の固定資産の売却収入等が主な項目で、

企業の主たる営業取引以外の現金収入の項目が分類されています。


最後にCの経常外支出の項目ですが、経常外支出には、銀行等の金融機関への

借入金返済、社長や社長の親族又は知人からの借入金返済、定期預金の

預け入れや有価証券の取得支出、設備投資した際の固定資産取得支出等が

主な項目で、企業の主たる営業取引以外の現金支出の項目が分類されています。



・資金繰り表サンプル

資金繰り表 単位:千円
項目 2009年12月期 2010年12月期 2011年12月期
経常収支


売上債権入金 3,250,000 3,205,000 3,250,000
営業外収益 54,600 56,700 54,600
その他 0 0 0
経常収入合計・・・A 3,304,600 3,261,700 3,304,600



仕入債務支払 2,252,500 2,411,500 2,252,500
販菅費支払 758,650 776,000 758,650
営業外費用 22,000 16,000 22,000
法人税等支払 40,200 116,450 40,200
その他 0 0 0
経常支出合計・・・B 3,073,350 3,319,950 3,073,350
@経常収支(A-B) 231,250 -58,250 231,250
経常外収支



借入金 240,000 250,000 240,000
固定資産売却・増資・その他 0 0 0
経常外収入合計・・・C 240,000 250,000 240,000




借入金返済 470,000 360,000 470,000
設備投資・固定負債・その他 0 0 0
経常外支出合計・・・D 470,000 360,000 470,000
A経常外収支(C-D) -230,000 -110,000 -230,000
B総合収支(@+A) 1,250 -168,250 1,250
C期首現預金残高 355,000 356,250 188,000
D期末現預金残高(B+C) 356,250 188,000 189,250







バナースペース












■情報コーナー

用語集1
用語集2
ビジネス
組織の役割
部門の仕事
マーケティング
財務管理情報
起業独立開業情報
財務指標データ
ちょっと気になる四方山話
不動産情報
都道府県別データ