本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、マーケティング・営業・財務のコンサルティング、社員研修、マンツーマンセミナーを専門とする会社です。

口臭とビジネスマナー

口臭とビジネスマナー<ちょっと気になる四方山話経営財務情報








No148・・・口臭とビジネスマナー


重要なビジネスマナーに挙げられることが多い項目としては、

@言葉づかい A挨拶 B身だしなみ、がありますが、これらの項目は全ての世代において

重要なビジネスマナーと認識されています。


しかし、重要なビジネスマナーと認識されているはずの@言葉づかい A挨拶 B身だしなみ等は

ビジネスマナー教育を受けていれば問題ないと思われますが、意外にも、ビジネスマナー教育を

受けたことがない人の割合は60%を超えているというデータがあります。


次に、ビジネスマナーといえる職場で気になる臭いの代表例に口臭がありますが、

意外に、この口臭の原因については、知られていないことがあるようです。



口臭が気になるビジネスマンは多いと思いますが、口臭のやっかいなところは、自分自身の自覚症状が

ないことや、職場の同僚や上司や取引先の担当者が、仮に、あなたの口臭に気づいたとしても、

他人は誰も指摘してくれることはないことなので、、口臭の原因となるものについては、

自分自身で把握しておく必要があります。


一般的に知られている口臭の原因としては、歯磨きが雑になることで増える歯垢(プラーク)や舌苔で

繁殖する嫌気性菌がありますが、嫌気性菌の対策としては、毎日毎食後歯磨きをすること、

舌苔の除去をすること、口内を乾燥させないように唾液量を増やすこと、

歯医者さんに定期的に通って歯磨きだけでは取り除くことができない歯垢が硬くなった歯石を

取り除くことがあります。


この口臭の原因を分類すると生理的口臭と病的口臭に分けることができますが、

生理的口臭は、食べ物や飲み物を原因とする口臭で、代表的な例としては、タバコ、アルコール、ニンニク、

ニラ、ネギなどを食べたり飲んだりすることにより、これらの成分が体中の血液に入りこみ肺から息として

吐き出されるので、臭い息が長時間続くことになります。






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー  ・経営戦略セミナー ・マーケティング戦略セミナー

営業マーケティングセミナー予算作成通信講座  ・経営管理通信講座  

■組織の役割、部門の仕事、マーケティング、その他

組織の役割 ・部門の仕事 ・マーケティング銀行が融資を断る理由起業に必要な知識 

■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報他

いる社員といらない社員四方山話日本の不動産相場未経験の転職就職活動成功ポイント







もう一つの口臭の原因である病的口臭は、虫歯、口内炎、歯周病等の口の病気や胃炎や胃拡張等の胃腸の病気、

慢性気管支炎等の呼吸器の病気、蓄膿症、扁桃炎等の鼻や喉の病気、などが代表的なのですが、

最近では、ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)が口臭の原因になっていることが分かっています。


このピロリ菌と口臭の説明をする前に、忙しいビジネスマンや職場の人間関係で悩んでいるビジネスマンに

多いのが胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍などがありますが、今までは、これらの胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍などの

原因として仕事のストレスが挙げられことが多かったと思いますが、最近の研究によると、これらの胃炎・

胃潰瘍・十二指腸潰瘍などの原因は、仕事のストレスではなく違う原因が主因であると考えられるように

なっています。


その胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍などの主因と考えらていることこそが、

ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)なのです。


ピロリ菌は、1980年代に発見された比較的新しい細菌で、細菌が繁殖できないと考えられていた

強い酸性の胃の中で生き続け胃の壁を傷つける細菌であり、40代以降の中高年の世代ではピロリ菌に

感染している割合が高いといわれています。


ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)は、ウレアーゼという酵素を持っており、ウレアーゼが胃酸をアンモニアと

二酸化炭素に分解する働きがあるので、結果として胃の中から強烈なアンモニア臭を放つようになるのです。


しかし、ピロリ菌が原因で口臭がしていると疑う人は、それほど多くは無いので、なかなか自分の口臭の原因が

分からない人が多いわけです。


ちなみに、ピロリ菌は日常生活で感染することはないといわれています。


このピロリ菌による口臭を解決する為には、抗生物質の投与による除菌療法が一般的に多く利用されており、

抗生物質の投与による除菌療法は保険適用されていますので、急に口から強いアンモニア臭がするように

なった場合には、まずは病院に行ってピロリ菌の検査をしてみる方がよいでしょう。



尚、ピロリ菌の検査には、内視鏡を使って検査する方法と内視鏡を使わないで検査する方法があります。


このように、ビジネスマナーとして口臭は大敵なので、急に原因が分からない口臭がするようになった場合は、

ピロリ菌を疑ってみる必要があるでしょう。


■口臭の原因

・唾液の量が少ないこと
・虫歯があること
・歯垢(プラーク)があること
・歯石があること
・歯周病(歯槽膿漏)になっていること
・蓄膿症
・免疫力の低下
・腸内環境の悪化
・タバコを吸うこと
・便秘であること
・胃が悪いこと
・ストレスがあること
・にんにくや納豆などの臭いが強い食べ物をたべていること
・ピロリ菌がいる

■口臭の予防や対策

・唾液の量を増やすためにガムを噛む
・毎日の歯磨き
・舌の清掃
・歯医者さんで歯垢(プラーク)や歯石をクリーニングしてもらう
・虫歯の治療
・蓄膿症の治療
・歯周病(歯槽膿漏)の治療
・にんにくや納豆などの臭いが強い食べ物を控える
・タバコをやめる
・ストレスを解消する
・免疫力を向上させる
・便秘を解消する
・腸内環境を向上させる
・ピロリ菌の除菌








バナースペース











関連ページ

経理の仕事
財務の仕事
経営企画の仕事
経理業務等の効率化・合理化
経理業務等の利益貢献度
経理・財務・経営企画の転職成功
経理部の役割
財務部の役割
経営企画室の役割
プライムレート
短期プライムレート
長期プライムレート
長期金利
短期金利
固定金利
変動金利
資金調達
直接金融
間接金融
投資用不動産
任意売却
専任媒介
一般媒介
生命保険
損害保険
ヘッドハンティング
人材紹介会社
クレジットカード